fc2ブログ

福めぐ☆

福めぐ☆

日ごろ、どこでお買い物されてますか?


同じものを買うのでも、

地元のお店で買うのか、

ネットで買うのか、


買い方も

ポイントで買うのか

クレジットカードで買うのか


悩みますよね?


うちの主人は、スーパーで物の値段を見ないで買ってしまう人で、

お会計の時にビックリする事もしばしばのようですが・・・(。-_-。)


私が主人の様なお買い物の仕方では、家計は火の車((((;゚Д゚)))))))


少しでもお得にお買い物して、

ヤリクリ上手になって

子供の学費を貯金した~い


自宅の両サイドがスーパーなので食料品は、お隣のスーパーに行きます。

今は、スーパーでもクレジットカードが使えてお得!

レガネットだとニモカポイントもWで貯まるし、

子育て支援で母子手帳を見せると

4歳まで10%オフのサービスもあって

主婦には、嬉しいです(*^_^*)


今、6ヶ月の次男がいるので、

マルッと4年、このサービスが受けられる!

次男よ!

産まれてきてくれて、ありがとう!(再び)


ゆめカードをメインに

光熱費、携帯、保険料、食費を落としています。

1年間で9000ポイント位たまるので、

年末にちょっと贅沢したり、

貯金したりしています。

(去年の分は、貯金しました!)


育児休業中で収入がないので、

何が家で出来るお小遣いサイトがないかなぁ

と思って

はじめたのがアンケートに答えるサイト。


暇さえあればポチポチとアンケートに答えるんだけど、

アンケートがやたら長かったりするし、

1アンケートで30ポイント前後

6000ポイントで500円だから

程遠い~(T_T)


何とか6000ポイント貯めて、

アマゾンギフトカードに交換して、

お米2合を美味しく頂きました。


その後に見つけたのがハピタス

ここは、1ポイント1円還元!

ネットショッピングの前に

ハピタスに寄るだけで

ポイントがWで貯まる!

と言う優れもの♥


それも楽天やヤフー、ロハコ

有名企業が提携していて、

ポイントも現金、ナナコポイント、アマゾンギフトカード、Rポイントetc...

に交換出来るんです!


ついついポイントの高さに惹かれて、

日ごろ使わないネットショップでお買い物したり、

せっかく貯めたポイントで買える物が

あまり使わないものだったり・・・

って事がないんです!


次男の出産祝いの返礼をベルメゾンでした

直後に気づいたので

大分ショックでした

返礼品の金額って結構大きいじゃないですか~


別に損してないのに

しまった~感 満載(T_T)

悲しすぎる~


知っただけプラスなんですけどねぇ


12月に家の前に新しくセブンイレブンがオープンしたんです。

ナナコカードに5万円チャージすると

5000円のナナコポイントがもらえる

オープンイベントがあって、

「これはお得!」と

思ったのですが、

普段、コンビニを利用することがないんです。


たばこ吸わないし、お菓子はスーパーの方が安いでしょ?

行くのは、メルカリを宅急便で出す時と、公共料金の払い込みだけ。


ナナコカードに5万円チャージしても・・・

他にどこで使えるんだろう?

とネット検索


そしたら

え~!ナナコカードで公共料金の支払いが出来るんですね!

ビックリ!


これは使えると思って、

ありったけの現金を集めて

5万円チャージして公共料金お支払い

ポイントゲット!

5万円チャージして公共料金お支払い

ポイントゲット!


をオープンイベントがあっている間に

何度も通い詰めました

(恥ずかしげもなく何度も通うのが、おばちゃんになったなぁとちょっと悲しい)


途中、ナナコカードがなくなり福袋との交換になったのですが、

ナナコポイント13,000円分ゲットしました。


これは、公共料金が13,000円もお得になったのと同じ!

やった~!

私、賢い~♪

オマケに大量の福袋には、

洗剤、トイレットペーパー、お菓子、マヨネーズ、カップ麺

お得だわ~とおばちゃん丸出し!ヽ(´∀`)ノ


さらにネット情報で

セブンカードでオートチャージするとポイントが貯まる!

とありました。


ナナコカードで公共料金は払えるけど、

ポイントは貯まらない。


でも、ナナコカードにオートチャージすれば、

セブンカードのポイントが貯まる仕組み。

らしい。


これはいい!

公共料金支払い用にセブンカードを作ろう!


そこで登場するのが先ほどのお小遣いサイト

ハピタス


ちょうどキャンペーン中で

ハピタスでセブンカードも申し込むだけで、

8181ポイントもらえたんです!

(実質的には今月もらえる予定です。)


店頭で申し込んだら、ポイントなしだから

かなりお得!

そしてオートチャージの申し込みや、

引き落とし口座をセブン銀行にすると

さらにポイントがもらえるみたいだから、

カードが届いたら、

早速、申請してみようと思っています。


ハピタスポイントをナナコポイントに交換出来る

クレジットのオートチャージは、200円ごとに1ポイント貯まる!


公共料金ってかなり払ってますよね?

うちは、毎月7万円前後かなぁ

7万円チャージして1ヶ月350ポイント

1年で4,200円分。


自動車税とかも払えるから

もうちょっと貯まるかなぁ


公共料金はクレジットカードで払えなかったり、

自動車税とか払えるとしても

手数料が掛かったりしますよね?


1年前払いや半年前払いしても

少ししか安くならないし、

そもそも前払い出来るだけの

お金がない!(ノ_<)


でも、毎月の支払い金額は同じで、

支払い方法をこれに変えるだけで

12,381円もお得になる!

自動引き落としがもったいなく感じます。


キャンペーン中でポイントがUPしている時が

チャンスです♪


ぜひHappyを+してみてくださいo(^▽^)o

Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply