fc2ブログ

福めぐ☆

福めぐ☆

近くのコミセンに5歳と6ヶ月の息子を連れて、映画を見に行って来ました。


息子たちの初映画のタイトルは・・・・

「男はつらいよ 幸福の青い鳥」

です(笑)

IMG_20180105_074539_convert_20180107035818.jpg

キックオフ上映で無料!


チケットをもらいに行った時、スタッフの方に

「こんなに小さい子供連れでも見ていいですか?」

って聞いたら

「ミニオンズの上映会もありますけど、「男はつらいよ」でいいんですか?」

だって。

そりゃそう思うよね

こんな小さい子連れでまさか「男はつらいよ」見に来るとは思わんよね?(^∇^)


「ミニオンズはまだ保育園があってる平日で行けなくて・・・

親の好みで「男はつらいよ」がいいんです!」(笑)


こんなやりとりで今日が当日。

パパが急に仕事になったから、3人で映画鑑賞。


お客さんは年配の方ばっかり・・・の中に場違い?な私たち親子

最年少間違いなし!


入り口で飴ちゃんをもらい、ドラッグストアで買ったキャラメルを片手に昭和の時代へタイムスリップ


♪ど~せ おいらはヤクザな兄貴~ 分っちゃいるんだ 妹よ~♪

「よっ寅さん!」


長男が夜鳴きした時、この歌を歌って寝かしつけてたなぁ


私が小学生の頃、夜、目が覚めて起きてくると「寅さん」があってて、

父さんがジャガイモをスライスしてポテトチップを作ってくれて、

「寅さん終わったら寝ろよ」って言ってたなぁ


母さんと、柴又の寅さん像見に行ったなぁ


と懐かしい思い出がフラッシュバック 


青い鳥編は九州にに来る話で嘉穂劇場とかJRの駅とか九州弁とか・・・

昭和の町並みもいい感じ


長渕剛が出てるやつ。若さ~、足細か~


役所に婚姻届をもらいに行ったシーンで小さなポストに向かって、

「あ~」って言ってる

何かと思ったら

「あなたの声を聞かせて下さい」げな

もうばりうけ(^∇^)

どんな大人よ!面白すぎ!


寅さんいいわ~平和♡


次男は途中で寝ちゃったけど、

長男は途中退屈しつつも2時間トイレも行かず鑑賞

(2時間持つんだと長男の成長してる~♪)


キックオフ上映という事で特別に抽選会。


寅さんに変装したスタッフさんが鳥のマイクを持って登場!

いいねぇ


青い鳥にちなんで

青い鳥の水笛、九州銘菓、旅の入浴剤セット、青い鳥のふきん、旅行券など。


私たち家族もお菓子が当たって壇上へ

インタビューされた長男。

恥ずかしがらずに自分の名前を言えて

映画の感想も

「面白かった、じいちゃんにそっくりやった」

って言えました。


「おじいちゃん、こんな格好してるの?」

(んな訳ないじゃん、今の時代に)

の質問に

「お顔!」(笑)


いやぁ~いい時間過ごしたなぁ


2人の母子手帳に初映画は

「男はつらいよ 幸福の青い鳥」って

書いとかないかん!


いい思い出できました~


寅さんシリーズ一気に見ちゃう?

レンタルは50円だって!

お値段も昭和価格!

サントラもあるみたい

聴いてみたいなぁ♪


Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply