fc2ブログ

福めぐ☆

福めぐ☆

メルカリで購入したディズニーの英語システムの

CDをたま~に聞いて、

♪ABCの歌♪

を歌ったり、

♪Which way Wich way Should we go! Idon't know...♪

と聴いた歌を真似して歌ったりする5歳の長男。


「あら、興味ある? やれるかも?」 o(^▽^)o

と親ばかに。


先日、私が体験したスカイプを使ってオンライン英会話

hanasoにkidsバージョンがあったので

お試しする事にしました。


保育園に早お迎えに行き、5時からスタート。

PCにはカメラが付いていないので、スマホ。


息子には

「携帯の中に先生が出てくるから、先生の真似してね」

と言っておいた。


時間になってスカイプがオンになると先生登場!

スカイプの操作になれず、こっちの映像が見えないトラブル?

があったけど、

「これ押したら見れるよ~」

と絵を書いて、英語で話してくれて何とかお互いの映像が見える様になった


ママの言った通り

先生の真似をして

「Hello!」

が言えて、

「ABCDEFG~♪」

と歌いだした 出だし上場!


先生は、アルファベットを教えてくれるつもりだったけど、

私が体験レッスン用のテキストしかプリントアウトしてなく・・・

(すまぬ、息子よ・・・)


急遽、体験レッスン用のテキストに切り替えてくれた

A aの発音を先生の真似をして言ってみる


次にapple,airplane,arm

LとRの発音が全く出来ないので、

先生が筆箱とハンカチを用意してくれて

「下をこうまくんだよ~」

と何回も英語で説明してくれるが、全く理解出来ない・・・


私が横で小声で説明するも

何の事かさっぱり・・・


「エアプロン」になってしまって

「エアプロンじゃなくて、plene,plene」

・・・な息子


私が小声で説明すると、息子も小声で

「airplane...?」

(君は大きい声で言うんだよ~!)


今度はお人形を使って、

「Hello!」

「Hi!」

を言ってみる


これは出来た!

(息子の傍らで一喜一憂している私)


途中で飽きてきたのか

「眠たくなってきた~」

と席を立ち、テキストをいじり始めた

(でた~!嫌になった時の言い訳!

先生とオンラインでつながってるから辞めれないんだよ~)


「banana」

絵で見て分る、知ってる単語が出てきて

先生にほめられると、またちょっとやる気モードに。


25分間で何とかまでと

「What’s your name?」

「My name is Cindy.」

の会話まで。


最後に先生が

「次回のレッスンの時、このテキストをダウンロードするといいですよ~」

と教えてくれた。


今回は、完全にママのミスだな

ごめん。


でも、生の英語を25分聞けた事は大いにプラス。

何とか最後まで頑張れたし。


ABCだったら知ってるから、

調子に乗ってもっと頑張れたはず!


次回は、ちゃんと的を得たテキストをダウンロードして

チャレンジします

Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply