fc2ブログ

福めぐ☆

福めぐ☆

1月もアッと言う間に半分終わり、

2月は「逃げる」

3月は、卒業シーズン

新しい出会いや別れの季節になりますね。


うちの姪も今年3月に小学校を卒業し、中学生になります。

あんなに泣き虫で、ピヨピヨだったのに、制服を着て中学生になるなんて・・・( ノД`)

アッ言う間に大きくなりました。


小さい時から知っているので妹と一緒に泣いてしまいそう・・・(;д;)


こうやってどんどん、親元から離れて行ってしまうんだなぁ

今はまだ小さくて、せっついて来るのが面倒に思うわが子が急に愛おしくなります


今のうちだけだなぁ・・・

しっかり、抱っこしよう! 

しっかり、可愛がろう!


後何年、一緒にいられるんだろう

後何回、一緒に旅行に行けるんだろう

大きくなった時「あそこに一緒に行ったよね?」の思い出いくつ出来るかなぁ


今のうち、今のうち(*’U`*)


お子さんの卒業や春休みに旅行に行く計画はありますか?

学年があがって大人料金になる前に?

子供が離れて行く前に思い出作りしませんか?


福岡空港 海外で親子で異文化体験。


日本から数時間で行ける英語圏の国もいくつもあります。


小学校でも英語が必須になる時代。

習った英語を実際に海外で使ってみるのもいいですねo(^▽^)o

しゃべる相手がいると楽しい♪ですよね。


**********************************************


海外旅行の必需アイテム、クレジットカード。

最低1枚は必須でホテル等で身分証の代わりに使えます。



三井住友のVISAカードなら


☆顔写真付きのカードが選べます☆


 顔写真が付いている事で不正利用防止に役立ちます!

 

 私が10年ほど前、世界一周をした時、メキシコでティオティワカンに行くバスのチケットをクレジットカードで支払おうとしたら、「現金のみ」と言われ、ATMでお金を下ろそうとしました。


 クレジットカードがATMの機械に吸い込まれてしまい、困っていると後ろから来た人が

「暗証番号を押してみたら?」としきりに言うので押しても、カードが戻って来ず・・・現地の警察に届けた事があります。


日本のクレジット会社にも吸い込まれた事を電話し止めてもらいました。

すると、私のカードから何回も現金を引き出されていると言われてビックリ!


親切そうに「暗証番号を押してみたら?」の人は泥棒だったのです。

カードが出てこない様にATMに細工をして、待っていたのでした・・・((((;゚Д゚)))))))


こんな時も24時間365日不正カード利用チェックをしてくれているので安心です。

カード紛失、盗難届けから60日前にさかのぼり、それ以降の不正利用を補償してくれます!


ちなみに同じ手口で南アフリカのもATMでも「お金下ろせた?暗証番号押してみたか?」

その時は、同じ手に乗るか!と「うん、大丈夫。ありがとう」とサラッと流しましたよ( ̄^ ̄)ゞ


**********************************************


家族旅行は何日くらい?!

小学生2人の子供を1年間休学させて、家族4人で世界一周した知り合いがいます。

学校の先生に怒られるかと思ったら、「いい経験出来て素敵♥」と認めてくれたそうです。


長旅や国をまたぐ旅していると面倒なのが通貨の問題。

ただ通り道ぐらいにしか滞在しない国もあって、現金をいくら持っていたらいいか分らない・・・。

1万円札で持っていてもアメリカドルしか両替してくれない所があったり・・・。

そもそも両替用に多額の現金で持ち歩いてると怖いですよね?


そんな時は、キャッシングを使うと便利です。

200以上の国と地域のATMで現地通貨を必要なだけ引き出せます。

余分な現金やパスポートを持ち歩く必要なしです!

両替、再両替の手間もなくて、お得!

クレジットカードとお金



ベネズエラで街中で両替をしている人がいて、レートがよかったので両替しようとしたら・・・

そのまま持ち逃げされました((((;゚Д゚)))))))

ブルーマウンテン ベネズエラ 甘かった!



キャッシングなら、そんな心配もなしです!

カードは盗られても補償してくれるし!

現金盗られて無一文になっても、現金が引き出せるので旅が続けられます(^∇^)


**********************************************


海外旅行中に病気・・・にも侮るなかれ!です。


元気だから旅をしてる!病気になる訳ないじゃん!は禁物です。 


結婚する前、私がワーキングホリデーでカナダに住んでいて、主人の誕生日にロンドンで会う計画をしていました。

ロマンチック計画だったのに・・・

11月の極寒の中、あろう事かうちの主人は半そで、短パンでやって来ました。((((;゚Д゚)))))))

飛行機の中で案の定、風邪を引き熱を出して「車椅子出しましょうか?」状態。

海外保険にも入っておらず、最初は地球の歩き方を見て日本語が出来る病院探しでした。

片言の英語で、バスを乗り継ぎ、乗り継ぎしやっと日本語が出来る中国の先生に診てもらいました。

たった5分。で2万円((((;゚Д゚)))))))

ロンドン 現金で支払い、旅は一気に台無しです。



三井住友カードなら海外旅行傷害保険付きのカードがあります!

ケガ、病気、盗難、携行品損害の補償もついていて

7日以上入院した時、家族が駆けつけられるサービスもあります!


メキシコ旅行中、バスの中でPCが入ったリュックを寝ている間に持って行かれたし、

インドでは、いつの間にか腰につけてたデジカメがなくなってたし、

フランスの電車の中では、抱いて寝ているリュックのファスナーを開けられて盗まれた事も・・・。


フランスの場合は途中で起きて「今、盗ったやろ?」って言ったら

「知らないよ~」って席を離れて行きました。

盗られたポーチに入ってたのは、生理用品だったので

「男の君にいるのかい?開けたらがっかりするだろうなぁ」と

にんまりしました。(*≧∪≦)


**********************************************


この他にも

●VISAとMaster cardが同時に持てるデュアル発行。

 (国や地域によってどちから一方のブランドしか利用できない場合あり)


●iD対応

 イオンやマクドナルド、コンビニや自販機で使えます。


貯まったポイントは

 アマゾン、ナナコ、Tポイント他に交換も出来ます。


日常生活の光熱費、保険代、携帯代、ショッピングの引き落としを1枚にまとめると

ポイントで、お土産代かアクティビティ代くらい貯まっちゃうかもしれません。


現金払いをカード支払いに変更して、家族の思い出作りしませんか?



Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply